巻き肩ってどのような状態?

デスクワークやスマホを触る時間が多くなり、巻き肩での肩こりが増えてきています…

まず巻き肩とは左右の肩が前方内側に入り込んでいる状態です。

巻き肩になると本来は耳と直線上にあるはずの肩が耳よりも前方に出てしまいます。

肩から胸にかけての筋肉が縮こまり、不良姿勢になって首や肩に様々な症状を引き起こします。

巻き肩が引き起こす影響

巻き肩が引き起こす症状と巻き肩のチェック方法をご紹介します

  • 巻き肩が引き起こす症状として大きく3つ!

    ・肩こりが悪化する

    ・呼吸が浅くなる

    ・姿勢が悪化する


    巻き肩が起こる原因としては胸の筋肉が硬くなることで起こります

    肋骨の動きも悪くなり、呼吸が浅くなります。

    体内に取り込める酸素量も低くなり血流が低下します。

    血流が低下すると筋肉も硬くなり頭痛や睡眠不足も引き起こします。

    ダウンロード (3)
  • 巻き肩をご自身でチェック!

    立った状態で身体を横から見てみて耳と肩が直線上にあれば巻き肩ではないですが

    肩この方が前方にある場合は巻き肩の傾向にあります。

    また、背中や踵を壁につけてみて肩が壁にペタッとつかないと巻き肩かもしれません。

    是非、ご自身でチェックしてみてください!

    ダウンロード (4)

CHECK!

巻き肩は様々な症状を引き起こします

何事もお早目のご対応を!お身体のお悩みはお身体のプロへ!

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    清潔感のある院内でお待ちしております

    まずは問診表を記入して頂きます!

    ご予約優先制になりますのでご予約をして頂いた方がお待ち時間なくご案内致します。

  • 1920石圧縮

    POINT02

    ただ筋肉をほぐすのでなく、何が原因なのか

    しっかりご説明致します!

    書いて頂いた問診表を基にお身体のご状態をチェックして、お身体にあった施術をご提供させて頂きます。

    お身体の変化を実感して頂きながら施術を行いますので

    痛みのない施術でお身体を良い方向へ導きましょう!

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    お身体の根本改善を!

    多くの症状、お悩みはお身体の姿勢や癖から引き起こされます

    当院では姿勢や動き、癖をチェックして根本改善も承ります。

    姿勢矯正は幅広い年齢層にご体験して頂いて効果をじっかんして頂いてます!

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

ご相談からでも承ります

営業時間 平日 9:00~12:00/15:00~19:00
土日 9:00~13:00

Access


小岩駅通りバス停前にあり雨の日もアーケードがあるから安心

お子様連れも大歓迎です

アクア鍼灸接骨院

住所

〒133-0056

東京都江戸川区南小岩5-21-1

WING A棟101

Google MAPで確認する
電話番号

03-3658-1233

03-3658-1233

営業時間

平日 9:00~12:00/15:00~19:00

土日 9:00~13:00

定休日
代表者名 諏訪 雅俊
小岩のフラワーロードに店舗を構えており、雨の日もアーケードがあるため便利にご来院いただけます。小岩駅通りバス停前にございますので、ご来院の際はバスもご利用ください。予約優先で承っており、事前にご予約いただきますとお待たせせずにスムーズなご案内が可能です。

今までにない新感覚の施術を

今までは筋肉をほぐして電気の繰り返し…

変化が分からないって方が多いです。

効果や変化を実感して頂きながらの施術

お悩みの原因を説明し施術を行いますが、変化が分からない

このようなお声を多くお聞きします。

当院では施術中から変化を実感して頂きながら行っていきますので

施術に意味合いをもって、自信を持って施術致します!

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Related

関連記事